2011.04/05 [Tue]
DME stage3 lesson38 終わりまで
みなさんお久しぶりです☆彡Ayaです(*^_^*)
4月に入りバタバタとしていてBlogの更新はおろか、DMEの方も全く力が入っていない状態です・・・。
3月中旬から勤務が不規則になったことが大きいのか、英語に向かう気持ちの問題なのか・・・今ひとつ力が入らない状態で情けなく思っています!泣
私はhannahさんという目標が近くにいて、刺激を受けてやっていてもこの有様(笑)みなさんよく「ひとりDME」をやっていらっしゃるようですが。ひとりで頑張れる原動力ってなんですか?やっぱり「英語が上達したい!」という気持ちでしょうか。最近lessonがやっつけになっているので力が付いている実感も全くなし!!!やばい・・・。
そんな私ですが4月1日付で無事正式に社員になりました☆
人生始めての辞令交付式はなんだかあっさり(笑)辞令交付も立派な用紙かと思いきや、領収書位の小さい紙切れ(笑)同期がいるのか心配していましたが、8人いて少し安心。ただ、ひとり配属が違うので心配事や悩み事は尽きそうにありません~。やっていけるか不安ですが・・・
「なるようになる!」と思って一日一日を過ごしていきたいな~と。思ってはいるのですが・・・本心は焦っている感じです。
自分の時間と仕事の時間の区切り、つまりonとoffをしっかり持って社会人頑張りたいと、思っています(^^)
みなさんもお仕事が新年度になってお忙しいかと思いますが・・・自分の健康が一番です!
by Aya
AUTHOR: 猫雲
EMAIL: chelseaagenai@yahoo.co.jp
URL:
IP: 121.103.16.35
DATE: 04/05/2011 21:24:37
こんばんは。
正社員おめでとうございます☆
福祉系のお仕事は、大変だと思いますが、
持ち前の明るさで、乗り越えて、
頑張ってください。
- at 17:27
- [DME stage3]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form