FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

DME Stage7-8 general review L121 p-478まで

昨日がお休みだったので今日のレッスンは4コマ。やっとStage7のやり直しgeneral reviewが終わり、まだGrammer Lesson7DのSection3が残っていますけれど、Examも受け直してほぼ終わったかな?という感じです。さらっと流してしまったところは完全に消化不良にて理解が出来ておらず、何度も何度も躓いて投げ出したくなったりしましたけれど、目の前に仕事と両立して頑張っているAyaさんもいるし、熱心に指導して下さるJacky先生もいらっしゃるので何とかやり直しgeneral reviewを終わることができました。

■Stage7のGrammer Points(わかりにくかった所だけのまとめ)
*reported speech revision
Direct speech into reported speech
=> chenge the verbs into the past
*used to : --vs-- didn't used to
=> Express an action or habit (in past),Empasises the contrast between the past and the present
*few & little:
little => Uncountable nouns, usually Negative
a little => Uncountable nouns., usually Positive
few => Countable nouns, ususally Negative
a few => Countable nouns, usually Positive
*so that
=> explain the Purpose of something.
*Difining & Non-defifining clauses
Defining relative clauses = Essencial in the sentence, can not omitted
non-defining relative clause = Not essencial, can be omitted
*make & force
make somebody do something => active voice
be made to do something => passive voice
force somebody to do someting = make somebody to do something
*how long / since / for present perfect or simple past
How long + since/for + present perfect = a period, from past until now
How long + For(only!!) + simple past = finished period of time in the past
*I wonder if / whether
*reported speech Question (revision)
1.verbs into past 2.v = ask, want to know, wonder 3.S = before v.
4.Yes/No question => add If
*reported speech Commands
tell/order to + infinitive (to verb)
Negative => Not + infinitive
have to => order to + infinitive (ONLY)
this =>that,
*Do you mind…?
Answer = Not at all
*reply : so / neither / nor + anxiliary + Subject
so <= reply positive sentence
neither / nor <= reply negative sentence
What do we use as a reply to what someone says ?
=>We use so + anxiliary + Subject as a reply to what someone says.
Nether / nor => Negative sentence
If No anxiliary infirst sentence => have to use do/ does did

他にもIdiomもあるのですが…実はこのブログ、途中まで書いて消してしまって一太郎で書き直しコピーしているものですから…とりあえず、この辺で…(気が向いたら付け加えます)
それにしても、文法事項の解説…わかりやすいのですが、テキストで詳しくexcirciseができるところと、解説をアンサーで答えさせてさらっと過ぎてしまう所とあるような??
その分をGrammer Lessonで…ということなのでしょうか?Grammer Lessonは苦手で今回は消しては書いて…ってしてきましたけど、段々分かってくると力が付くので何回しても良いような気がします。今回も結構間違えて落ち込んでたら以前より、構文が良くなったと褒められましたけれど、まだまだ自信がないので、実践あるのみ?これからは書き込みをする前に何回かコピーを取っておこうと思いました。

その後のレッスンはサクサクと進んで、今日はLesson121まで終わりました。それにしても、Jacky先生は比較的話すスピードが速いほうだと思うのですがreviewだと更に高速になります(意図的に?)。よっぽど集中して聞いていないと質問が途中で頭から抜け落ちてしまって聞き返す羽目になります。今日はテキストを開いてテキストを見ずに答え、聞き返しをしてしまったところやミスったところに素早くチェックを入れることが出来ました。これも一つの方法かもしれません…

大分長くなりましたし、夜も更けて疲れたので、今日はこの辺で…
明日(実はもう今日ですけど(^^;)は朝からレッスンがありますし…

by Hannah

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。