FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

ちょっと一言&お勧めサイト

昨日のAyaさんの記事、身内褒め?すぎて恥じ入っています。
まぁここでお互いに褒め合うって言うのも、ハウスシェアがうまくゆくための極意かも?(^^;)

でも昨晩もちょっと横になろう…って思ったら、愛犬のことも忘れて寝てしまって、Ayaさんがベットまで薬とアイスノンといっしょにデリバリしてくれて{/ピカピカ/}とっても助かりました{/ピカピカ/}いつも、さり気なくお洗濯ものたたんでくれてあったり、感謝してます{/ピカピカ/}(お料理以外、苦手なものですから…)

誤解がないように申し添えますが、別に私は優しいタイプでも性格でもなく、ただ他の国が情報提供っていう形で支援して下さってるのに、多くのメディアがスルーしていて、ネットではパニックをあおるような無責任な発言も少なからずみられることが、残念で…
まぁ本当は情報提供してくださる国や組織が日本人の大半は英語が読めないってことを理解して、日本語で情報提供してくれるといいけど、そこまでは支援していないから、DMEの先輩方&お仲間で、ちょいボラ&協同作業(グループ学習?)してみようと思い立っただけです(^^;)
特にAPA(アメリカ心理学会)の情報は、今の私達にとってすごく有用だと思いましたし…
結果的に皆さまのご尽力で、けっこう良い訳になったかな~と思います。

あと、昨日の記事にあるフクロウの緊急用ランプ(単三電池で稼働←Ayaさんのお母様わざわざ生協で注文して下さったみたい…)ですが、かわいいフクロウの頭を叩くと{/!!/}点灯する仕組み{/まいった/}。個人的にはちょっとかわいそうな気がしています(^^;)

まっそういっていても仕方ないし、貴重な救援物資ですので、必要になったら遠慮なくゴンって叩くつもりですけど{/嬉しい/}

このところ、体調がすぐれないときが多くて、特に夕方はダメです。今日はJacky先生が昼間のレッスンの日で良いのですが、夜になると熱っぽくてダメみたい…

昨日は復習の復習でま~ったく進まず…
赤十字のインフォーメーションにあるとおり、私も胃腸症状がでてきているみたいです。お知らせしている本人が、一番役立ってるかも?という感じです。

そうそう、また良いサイトみつけたので貼り付けます。
「今私たちにできること」(有名になったポスターの動画版、BGMも秀逸!)
http://www.youtube.com/watch?v=wqnYtqkosh8
「待避すべきかとどまるべきか」
http://getnews.jp/archives/105218
↑この東北大学名誉教授の先生、原発問題発生直後からTVにコメンテーターとして出演されていましたけれど、ご本人もショックを隠さず、専門家としても想定していないと実直にかたっていらして、個人的に好印象!ものすごい先生ほど謙虚で自分の誤りを率直に認められる方が多いようにお見受けします。

なんだか今日もまとまりがないですが…そろそろお弁当作りの時間…(確かに「にら~」とか「キムチ」とか満載のチジミはまずいでしょ!ってわけで。でも結構楽しかったりするのです)。

それにしても、最近、チキンしか食べていないような???そのうち、トサカが生えてくるといけないので、昨日は仕事から帰ってきたばかりのAyaさんに、牛肉の買い出し頼みました。彼女、来たばかりの頃、和牛2パック(それも大!)かってきちゃって、私に「うちはそんなお金持ちじゃな~い{/むかっ/}」って怒られたんですよ~(笑)…今は「もう二度と和牛は買わない」な~んて言ってますが、まっその分、節約して2人して気軽に海外にいっちゃったりするわけで{/嬉しい/}。Ayaさんに言わせると横浜人というかこの辺の人はお金の使い路が違うんだそうです。たしかに…言われてみればそうかも?日頃、慎ましく暮らしているご近所さんも別荘持っていたり。彼女も4月から正規採用かつシフトはかなり自由がきくというわけで、また航空運賃が安くなる6月くらいに出掛けたいねぇ~なんて話してます。

日常のことを続けるのが大事…とのことですので、そろそろ中断してしまっていた旅行記のアップをしようかな?と思っています。乞うご期待!

by Hannah








Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。