FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

ただ今、もろもろ思案中…

来週の土曜日に大切な試験を控えています。
DMEの予約をとりあえず12日まで入れていますが、結構、ストイックに勉強しないと…というわけで、試験勉強との両立が難しく感じられてきています。
最低限でも予習・復習に1時間はとられますしね…

前に書いたように、DMEって間があくと勘?がとたんに鈍るので、1週間の空白が怖いんですけれど、でもレッスン時間がついつい気になってしまうし、イングリッシュ・メソッドだと予約が3日前~なので、予約取りも大変だし…

この予約もイングリッシュ・メソッドだと希望時間帯+講師の消化ポイント…って考えて取らなくてはならないので、かなり複雑な作業です。イングリッシュ・ベルだと単純にレッスン回数でコントロールできるし、7日前から予約できるシステム…必然的に人気の先生は、3日前でもいっぱいでとれなかったりするので、予約できる先生の中で、自分のスタイルにあった先生を選ぶのは至難の業!大抵3日前の予約解禁時間にスタンバイしていて、速攻で予約をいれなくてはダメ!!そんなわけで、ベルへの移行も考えています。

多分、ベルの受講生だとわからないと思うのですが、イングリッシュ・メソッドだと先生や時間帯によって消化ポイントが違ってきます。大抵、新人の先生だと、25~30ポイントなのですが、今回デビューした先生でも35~40ポイントの先生もいらっしゃるようで…
経験年数などで決まるのでしょうか?
どちらにしても、新人の先生が25~30ポイントでいるのはほんの僅かの期間で、予約がいっぱいになるとすぐに35~40ポイントに昇格!多分?イーメソッドの受講生はポイントを考えてとっていると思うので、比較的短期間に昇格されてしまいます。
こんなところも、ベルに移行しようかな?と考えている理由です。

多分、Stege7のgeneral reviewが今週いっぱいで終わりそうなので、もし終わったら1週間だけお休みしようかな…とか、前にIDをシェアしていた相方に残りのポイントは譲って、ベルに移行するか?
とにかくもろもろ悩みがつきませんけれど…

そもそも、Stage7自体、けっこうあやふやなところがあるので、試験勉強に飽きたとき独りでの復習に切り替えようかな…と考えています。

もちろん今後の進捗状況次第ですが…

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。