2014.08/10 [Sun]
2人目の東欧先生@DMM英会話
…というわけで、先ほどされてから大慌てで予約し直した、2人めの東欧先生で体験lessonを受けました。
今回の先生もかなり人気のようでしたが、たまたま1コマあいていたので…このスクールはすべてホームベースの先生で前の先生の回線状況があまりよくなくて、画像がかなりぼやけていたのですが、今回はかなりクリアーでした。
直前キャンセルをされたことを言ったら、こちらが恐縮するくらい先生はSorryを連呼され…
ずっとフリートークでしたが、たまたま相性がよかったのか、すごく話が弾み、あっという間の25分だったような感じです。
すこし自己紹介をもとめられたので仕事のことなどを話した後、レッスンの前半はボスニア紛争のときのことを伺いました。日本は本土での地上戦は経験していませんし、何よりも第二次世界大戦からもう60年以上、戦争を意識しないで過ごせている国ですから、実際に同時代に戦争を体験し、国が分断されるという経験は計り知れないものがあるように思います。思わず聞き入ってしまいました。
この先生も前の先生も予約をキャンセルされた先生もなのですが、私自身体験レッスンを受けるときは、そのスクールのなかでも教えてきた経験が長く、高いスキルをもっているのではないかと思う先生を選ぶようにしています。楽しさは二の次というか…まずは、一番良さそうな先生でレッスンをとってみて、そのスクールのレベルを理解しようと試みるわけでして…
今回の先生も発音がナチュラルで綺麗。良い意味で、アメリカ英語にもイギリス英語にも偏っていないというか…
今回のアセスメントではintermadiate-high~Advanced levelとの判定
もちろん細かいミスはあるけれども、vocabularyもそれなりに豊富にあるし…ということでした。
相性の問題もあるのでしょうか…
自分ではとてもAdvancedとは思えないですが、まぁOxford先生のアセスメントもそうでしたので、ここは多数決ということで、一応今のところのレベルはAdvancedだということで…何とか気分よく終わることができた1日になったような(笑)
この先生のレッスンはまた受けたい気持ちがでてきて、またまた悩みます(苦笑)
今回の先生もかなり人気のようでしたが、たまたま1コマあいていたので…このスクールはすべてホームベースの先生で前の先生の回線状況があまりよくなくて、画像がかなりぼやけていたのですが、今回はかなりクリアーでした。
直前キャンセルをされたことを言ったら、こちらが恐縮するくらい先生はSorryを連呼され…
ずっとフリートークでしたが、たまたま相性がよかったのか、すごく話が弾み、あっという間の25分だったような感じです。
すこし自己紹介をもとめられたので仕事のことなどを話した後、レッスンの前半はボスニア紛争のときのことを伺いました。日本は本土での地上戦は経験していませんし、何よりも第二次世界大戦からもう60年以上、戦争を意識しないで過ごせている国ですから、実際に同時代に戦争を体験し、国が分断されるという経験は計り知れないものがあるように思います。思わず聞き入ってしまいました。
この先生も前の先生も予約をキャンセルされた先生もなのですが、私自身体験レッスンを受けるときは、そのスクールのなかでも教えてきた経験が長く、高いスキルをもっているのではないかと思う先生を選ぶようにしています。楽しさは二の次というか…まずは、一番良さそうな先生でレッスンをとってみて、そのスクールのレベルを理解しようと試みるわけでして…
今回の先生も発音がナチュラルで綺麗。良い意味で、アメリカ英語にもイギリス英語にも偏っていないというか…
今回のアセスメントではintermadiate-high~Advanced levelとの判定

もちろん細かいミスはあるけれども、vocabularyもそれなりに豊富にあるし…ということでした。
相性の問題もあるのでしょうか…
自分ではとてもAdvancedとは思えないですが、まぁOxford先生のアセスメントもそうでしたので、ここは多数決ということで、一応今のところのレベルはAdvancedだということで…何とか気分よく終わることができた1日になったような(笑)
この先生のレッスンはまた受けたい気持ちがでてきて、またまた悩みます(苦笑)
- at 22:01
- [Online Lesson (英語・中国語)]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form