2014.08/10 [Sun]
意外にも良かった!東欧先生とのTrial Lesson
たった今、DMM英会話半額キャンペーンで最初のTraial Lessonが終わりました。
初の東欧先生でしたが、発音が非常によく、テンポもよくて予想以上によかったように思います。
もちろん最初はお決まりの自己紹介から…
まずは先生がして、次に私のタームで、そのあと英語の学習歴とか、学習目的とかを訊かれ…
とここまでは、まぁ割ときまったパターンというか…
ただ、そのあと何をしたいか?と聞かれたので
私は、まず私のレベルをどの程度とアセスメントしたのかをお聞きしました。
先生の答えは…
Lower Intermatiate
と、これまでで一番ひくい評価
受講料はお安いとはいえ、やはりヨーロッパベースだと厳しいのかも?
(でも、だとすると、過日のOxford Ph.D先生のアセスメントは…?)
25分の半分くらい、上記のやりとりで、残りの時間、何をしたいといわれたので
このままディスカッションを続けていていても…と思ったので
記事をつかったlessonにしていただきました。
先生が送ってくださったリンクから選んだのはこちら↓
http://www.breakingnewsenglish.com/1408/140807-art-galleries.html
正直、難しかった…
わからない単語をセンテンスごとに挙げてといわれて、いくつかあげたのですけれど
全部理解できたかというと……です。
でも、このレベルのlessonが100円以下で受けられるのであれば、かなりお得感があります。
この先生、発音が非常によいので、発音にフォーカスしてお願いしようかな~とか
まだまだ迷い中~
ただ、時差の関係などもあり、また結構良いと思う先生は予約がとりにくいのはいずこも同じ…
まだあと1回trialがあるので、また試してみようと思っていますが、正直、スクールや先生選びに疲れてきていて、
もう自己努力×個人指導でいいかも?なんてことさえ思い始めています。
初の東欧先生でしたが、発音が非常によく、テンポもよくて予想以上によかったように思います。
もちろん最初はお決まりの自己紹介から…
まずは先生がして、次に私のタームで、そのあと英語の学習歴とか、学習目的とかを訊かれ…
とここまでは、まぁ割ときまったパターンというか…
ただ、そのあと何をしたいか?と聞かれたので
私は、まず私のレベルをどの程度とアセスメントしたのかをお聞きしました。
先生の答えは…
Lower Intermatiate
と、これまでで一番ひくい評価

受講料はお安いとはいえ、やはりヨーロッパベースだと厳しいのかも?
(でも、だとすると、過日のOxford Ph.D先生のアセスメントは…?)
25分の半分くらい、上記のやりとりで、残りの時間、何をしたいといわれたので
このままディスカッションを続けていていても…と思ったので
記事をつかったlessonにしていただきました。
先生が送ってくださったリンクから選んだのはこちら↓
http://www.breakingnewsenglish.com/1408/140807-art-galleries.html
正直、難しかった…
わからない単語をセンテンスごとに挙げてといわれて、いくつかあげたのですけれど
全部理解できたかというと……です。
でも、このレベルのlessonが100円以下で受けられるのであれば、かなりお得感があります。
この先生、発音が非常によいので、発音にフォーカスしてお願いしようかな~とか
まだまだ迷い中~
ただ、時差の関係などもあり、また結構良いと思う先生は予約がとりにくいのはいずこも同じ…
まだあと1回trialがあるので、また試してみようと思っていますが、正直、スクールや先生選びに疲れてきていて、
もう自己努力×個人指導でいいかも?なんてことさえ思い始めています。
- at 15:28
- [Online Lesson (英語・中国語)]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form