FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

iTalk出戻りレッスン13日目…Oxford Word Skills (intermediate) p-17 Ex.3まで

この記事…実は先週土曜日(26日)の記録です。
iTalkはフィリピンの祝日はお休みになるのでスクールもお休み、ついでにメイン先生がちょっとお休み…
というわけで、ちょっとだらけてしまいましたm(__)m

土曜日はレギュラーの50minに加えてチケットlessonも使い、3lesson
来週からいよいよ新しい仕事場での仕事が始まるので、転職インターバルの今のうちに…というわけで…
なんとなく早めの夏休みが終わってしまうような気分(笑)

lessonはひたすら単調にテキストベースで進めているので、ちょっと退屈かも?
でも結構、あやふやだったり、知らなかったりする単語も出てくるのですが…

今週は明日~明後日まで仕事があり、iTalkでのlessonは1週間お休みということになります。

かといってメイン先生の予約を先取りしているので、別の先生でlessonというわけにもゆかず…
そもそも、あまりほかの先生でlessonするという気分にもなれず…

ちょっと元気が出ない感じ…
そうそう、最近の通院でお薬をとりに調剤薬局によったら、以前よりもだいぶお元気そうで!
と言われました。これもOnline lessonの効果?

とはいえ、ずっとレッスンがないのは物足りないので、Webで無料体験を探したり…
最近は随分、スクールも増えて、担任制のところも増えてきており
Nativeのスクールもそれなりに増えている感じ。

それでも、今回私が自力で探した先生よりもよさそうなところはなく、無料体験をそんなにする元気もなく
結局、ちょっと高いかな?と思いつつも、先日体験した2人目のOxford先生にとりあえず2lesson分だけPaypalで支払いをすませました。50分のlesson×2回=5490円(1lesson=2745円)
iTalkほかフィリピンベースのスクールに比べたらものすごく高く感じますが、
日本ベースできちんとした資格を持ったNativeが教えているところと比べると、さほどの差はない感じ。
今回初めて先生のタイトルで知ったのですがOxfordから学位授与された人はOxonとタイトルのあとにつけるのですね…

これまでの経験で独立でしている先生はテキストを送ってくださることがおおく
この先生もさっそく領収書と一緒にE-mailでテキストを送ってくださったのですが、
これが私には難しすぎに感じられ、ついでに言うと、あまり興味がもてる内容の記事ではなく…却下。
海外での調査で喧々諤々の過酷なnegotiationに鍛えられたおかげで、多分日本人としてはoutput力(≠英語力)が高いほうなので、Nativeの先生にはどちらかというと実力以上に見られてしまうことが多いようです。
…というわけで、目下先生とテキスト選定とlessonの進め方を検討しています。

私としてはNativeの先生、特に私の関心領域とbackgroundが似ている先生であれば、英語を習うというよりも、専門領域の事柄について英語で習うというほうが、効果的な感じがしており、
目下、その方向で調整中です。

☆26日の記録☆
iTalk3lesson=75min
Oxford Word Skills (intermediate) p-17 Ex.3




Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。