FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

考えなくてはいけないこと…

昨日のマッサージのおかげか?
昨晩は久しぶりにぐっすり寝たようで
一旦、朝6時過ぎに目覚めたのですけれど、まだ早いし、レッスンは午後からだし…と気持ちよく二度寝したところ…
先生からのコールで目を覚ましました

メイン先生のレッスンをコンスタントにとってゆくために
チケットも購入している関係で、そちらでとっていたレッスンを忘れていたのです。
当然、予習ができていないわけで…
まぁ今日話し合おうとおもっていた、Advanced Grammar in Useが終わった後のプランとか
私のweak pointとかすこし話し合いできましたけれど
大事なレッスンタイムを少し無駄にしてしまった感じ…
自分の進捗がしっかりわからないフリートークに対していまだに個人的な評価は低いようで…

それにしても、いろいろな機器にSkypeをダウンローとしていると
こちらではログインできていても、こちらではできずという不具合?(←知識不足?かもしれませんが)
もちろん昨日のように、電車が止まってレッスンに間に合わない!!というときなどには
スマートフォンからアクセスできるので便利なのですけれども…
ちなみに現在、PCに加え、メインとサブのタブレット2台、さらにスマートフォン=4つのデバイスに落としております。
もちろん使い勝手がよいのはPCなのですが、不思議なことにタブレットのほうがライブカメラの画像がよく感じます。
スペックの問題なのでしょうか?
でもある程度、絞り込んだ落とし方にしておかないと…

そろそろというか…とっくにPCも買い替えなくてはいけない状況になっていて
この3連休限定のhpセールスはとっても魅力を感じているのですが…
今月はボーナス払い月ですし(←ボーナス月と書けないのが悲しい
仕事の1つをシフト(転職)する時期ですので
もう少し様子をみてから…と思ったりしています。
以前は、Let's Noteの新しい機種がでたら買ったりしていた新し物好きだったのですけれど
最近のPCのスペックの古くなり方の速さ(=テクノロジー進化の速さ)により
すぐにスペックが追いつかなくなってくるのにへきへきとしてしまって
PCにそんなにお金をかけなくてもよいなぁ~と思うようになりました。
知り合いの弁護士さんも最近ノートPCを買い替えたのですがASUS
で彼も同意見!

ただし、私の場合、研修とかあるのでバッテリーの持ちは重要な要素!
最近のPCはスペックが良くなったり、タッチパネルだったりでバッテリーが短い感じがしています。
あと女性なので、あまり重たいのは不可!
とはいえ、最近悲しいことに老眼がかかってきているので
これまでよりは少し大きいモニターにしないと…
というわけで、いまだ機種が絞り込めていません。
なんだか昔はもっとデジものに執着があった気がするのですけれど…
すぐに古くなってしまう昨今の状況ですっかりその執着がなくなったようで
なかなか研究意欲もわかないのが困ったところ(--〆)

母が亡くなって家の名義変更も今年中にしないと
相続税法がかわるので…
というわけで、過日は役所のはしごをして書類集めをした次第
これも今年中の課題!

身近なところでは、Advanced Grammar in Useが終わったあとどうするか…
朝はなしあったもののまだまだ考え中
Oxford Word Skilsが候補の一つではありますが…

昨日のレッスンの後最近はいろいろスクールも増えているので昨晩、少しほかのスクールの情報を見ていました。
Nateveだけのスクールとかもあり、そのスクールには良い先生がそろっているなぁと思いましたが
とても毎日受けられる受講料ではないですし…
確かに発音とかよいのですがNativeの先生って、なんか上から目線を感じるのは私だけ?

あくまでも個人的な意見ですが
私は自分でできることとオンラインでできることをきちんと分けて考えたほうがよいと思っています。
自分で独学できることは自分で
自分でできない、あるいはするのはあまりにも大変ということはオンラインでという考え方です。
実際、私の場合ですとそもそもの力や怠惰な性格もあり
Advanced Grammar in Useを独学で終えるのはとても無理と思っています。
どこまで、しっかり身に付いたかは、いささか心もとないところではありますが…
その点で、オンラインでレッスンをしたのは正解だったかと…
できればもう一度復習したいところなのですが、それも飽きてしまいそうな気がしていて
(と言いつつ、新しい版をAmazonに発注してしまいました)
本来ならば、少しEssey Writingなどもしたいのですが
これも書きたいテーマがないとなかなかすすまないでしょうし…
良い発音だけに焦点づければ、以前受講していたOxford先生が良いような気がしていますし
さてさて、こちらもどうしましょう…

考えなくてはならないこと、しなくてはならないこと(もちろん、その中にはできること、できないことの両方があるのですけれども)⇒てんこ盛りな感じ…

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。