FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

近況報告…英語学習編

仕事を始めてから体調管理を万全にする必要があり、時間的にもオンラインレッスンが難しく英語の方も滞っておりましたが、最近やっと少し復活の兆しでAdvanced Grammar in Useの2nd Ed.をアマゾンの中古品で再購入!改めて見てみると全然身についていないなぁ~と思わされます。当直の時は、意外に時間があったりするものですから、少しずつ復習しようと思っています。

それにしてもGrammar in Use⇒Advanced Grammar in Useの間にはものすごくGapがあるということを感じます。アメリカに大学院留学したかたも同じ意見でしたからGrammar in Useを終えてすぐに取り組むのは難しいかも?しれません。私ももう少しでAdvanced Grammar in Useが終わるところですので、色々なことが落ち着いたら、またオンラインを再開したいと思っています。Advanced Grammar in Useを独りでするのはとても難しそうですので…

それともう一つ、最近課題だなぁ~と思っているのが、やはりvocabularyです。英語学習者の中で定評の高いDuoはどうも相性がわるく、かといって単語と日本語を対比させるだけだと身につかない気がしており…今のところのお気に入りは単文で構成されている「システム英単語」です。これですとペアになる前置詞なども自然に身につく感じですので自炊したテキストとCDをタブレットで持ち歩いていますが進捗は今ひとつ…

そうそう自炊のその後についてですが…たしかにスキャナーで取り込んでおけば、重たい本を持ち歩く必要も無く、必要なページは印刷して何度も使うことができる&見たいときにいつでもどこでもタブレットで見られるという安心感があるのですけれども、個人的には何となく知識が滑ってしまって身につかない気がしています。やはりペーパーベースで書き込みとかしないとダメなタイプなのだと実感してその後、自炊はしておりません。新しく買ったAdvanced Grammar in Useはそのままもちあるくのは重たいので必要なページをコピーして持ち歩こうかな?などと思っております。

自分の闘志をかき立てるためにも、進捗状況のご報告は大切ですね!これまでもこのブログでお知り合いになった方から無数のお励ましを頂いてきたのですから、まずはシステム英単語から、少しずつアップしてゆこうと思っています。

寒かったり暑かったりで体調管理が大変なこの頃ですが、皆様もお体に気をつけてお過ごし下さい。

by Hannah

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。