FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

旅記録〜日光〜

 こんにちは、Ayaです。久しぶりの投稿です。
先日、大学時代の友人3人と日光・鬼怒川旅行に行っていました。

新宿で待ち合わせて出発。日光までは2時間くらいでした。祝日ということもあって行きの電車の中から賑わっていました。私たちはただひたすらにおしゃべり✩よく話題が尽きないなーっていうくらい、休みなくおしゃべり✩さすが、女子ですね(笑)
そんなこんなで新宿を出発して変わっていく景色に4人で田舎を思い出していました。埼玉の中心部から離れると田舎に似た景色に変わります。新幹線で田舎に帰る途中で見る景色に似ていました。
 東武日光駅で下車し、まずは日光東照宮へ。こちらも祝日ということで大賑わい。小さい子からお年寄り、観光客から地元の人までなんだか沢山!
それにしても寒かったー。。東照宮を見るのにお金がかかることなんて知らず…まっ、そこは世界遺産。お金を払っていざ出陣!東南アジア的な色合い、柄付け…これが日本の古き良き建物なのかと疑った…。薬師堂・本殿?・鳴き龍・眠り猫など、とりあえず全て見てきた!特に印象的だったのは鳴き龍。建物の素晴らしさに絶句でした。ここで徳川にはまっている私は(というかNHK番組にはまっている)Hannahさんと色違いでお守りを購入。白檀の香りがして、見た目も可愛くて、しかも葵の紋入りで、なんと①身体健全②厄除開運③交通安全④学業成就⑤諸願成就の5つの効果?があるんです!最近お守りなど買っていなかったので、なんかつい買ってしまいました。 東照宮で結婚式もしていましたよ✩素敵でした。
 体が冷えきったのですぐにホテルへ向かいチェックイン。なんとホテル側のミスで当初予約していた部屋が取れなくなり、急所別の部屋に変更。こちらが離のお部屋で、中に檜風呂があったり、部屋もとっても広くてなんか「おとな」って感じでした。みんなで「大人の階段登ったね〜」なんて笑いながらしばし休憩。あったかいお茶が身にしみました(*´∀`*)
お風呂も2箇所あって、露天風呂も最高に気持ちいい!!!ただ一つ…道路から丸見え。なんてサービスのいいホテルなんだか(笑)
お夕食も別室で、湯葉料理や鍋をたっくさん食べました(ノ∀`)あゆの塩焼きがとっても美味しかった〜✩食べながら、飲んでプライベートな話や仕事の話などしていたら4時間くらい経っていました(女子って怖い…笑) 再びパンパンのお腹を抱えて温泉。体が芯から温まりますね♫
日付が変わったところでおやすみなさーいzzz 今までの私たちだったら、寝ずに夜な夜な話していたと思うけど。もう「翌日に響く」ということを学んで寝ました…ある意味(体の方が)「大人の階段登ってます」。

 翌日も朝起きてまず温泉。あったまるし目が覚めますね!
朝食からたっくさん食べました。なんか、胃袋無限大でした…。普段こんなに食べないのにな。なんとご飯3杯もいっちゃいました(・∀・)!!
2日目は東武ワールドスクエア→詰め物屋さん→喫茶。という感じでゆるっとしていました。ワールドスクエアは思っていたより楽しかった!細工も細かくて、いろんな国に行った気分を味わえるし、バリアフリーだから車椅子でもいけちゃう✩(おっと、職業病…笑) 漬物屋さんはたくさんありすぎてどこに行ったらいいかわからなかったので、タクシーのおじさんにお任せしてお土産売り場に2箇所連れて行ってもらいました。

そんなこんなで16時30分、日光を後にして新宿→横浜へと帰って来ました。

 日常では味わえないゆっくりとした時間とあったかい温泉に癒されました(*´∀`*)あっ!紅葉も綺麗でしたよ〜✩

By Aya

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。