2011.11/20 [Sun]
突然の休英日!
昨日の雨風は丘の上の我が家では台風並みに感じられました。二人して「すごいね」なんていって過ごしましたけれど、こういう時は一人でないって心強いかぎり。
ちょこっと暗雲たれこめた時期もあったのですが、いまや二人とも二人いて当然の生活に慣れてしまって、お互い一年前までシングルリビングだったことが太古の昔のように感じており、その当時ふりかえってお互いに「信じられな〜い」なんて言っています{/嬉しい/}
昨日はちょっと意地悪してみたくなり「貴女、冬のボーナスもらったら出てゆくっていっていなかった?」なんていじってみたのですが、「だって面倒くさいし〜♫」と宣われました。まぁ嫁ぐか?(これは近々の合コンに期待するしかない?{/嬉しい/})、志をはたして〜♫故郷へUターンするか?…いつかはシェアリビングが終わって見送る日がくるのだろうとは覚悟していますが(このブログもAyaさんとシェアするようになってはじめたのは、実はこうしたちょっと変わった暮らしの記録もかねてなのですけど)、今のところはほどよく心地よく続いております{/嬉しい/}
最近iTalkでのレッスンは先生のお休みにあわせてお休みするようにしているので(というか、Advancedを教えられる先生が少ないので休むしかないのが現状…)今日はJacky先生とDMEレッスンを3コマ予定していて、朝から大急ぎで買い物にでかけ、レッスン時間に間に合わせるべくタクシー帰宅。数分遅れてログインしたところ、オフィスからコールがあり、先生の体調不良で今日・明日ともにお休みとのこと{/衝撃/}他の先生での受講を提案されましたけれど、もとより他の先生でする気にはならず{/がっかり/}
レッスンの有効期限が今月末で終わることを逆算して予約してきたのですが、これで期限内消化の目論見は潰えて、0になりました。
まぁこのところ、システマティックなDMEに飽きてきているので、仕方ないかなぁ〜とは思いますが…
今月末で一応休止って、なんだかちょっと寂しかったりもします。Jacky先生とのレッスンは楽しかったですし、特にGrammarのレッスンはものすごくよかったです。ただDMEと同じ費用でするのはちょっと高すぎな感じ。
まぁDMEもStage9までは終わりましたし、vocabularyやphrasal verbを増やすだけならば、もう少し効率的な方法があるとも思えてきていますし…
もとより、あちこちジプシーできるほど器用な性格ではないですし、一度決心して手を付けたことを完成できないというのは挫折感を強く感じるほうなのですが、リテンション=出来ているつもり?ということへの疑問もさることながら、レッスンへの不満よりも、前にも書いていますがスクールのポリシーや運営方針について正直(あくまでも個人的に!と強調しておきますが)納得できる範囲を超えてしまったということに尽きるのですケド。あとラインコンディションにもイライラすることが多かったかなぁ…ちなみに今日のDeniceとのコネクションは未だかつてなく良くて、こんなクリアー?って思ったくらいでした。
ということで本日は急遽、休英日となりました。せっかく着替えて支度したので、もう一度、ご近所散策でもしてきましょうか???
※追記
本日現在でベルでのレッスン履歴を確認したところ503回受講とのこと、あと6回のこっているのでトータル=509回の受講(もっとも予約したものの受講できなかったドタキャンも多々ありますが(^^ゞ)になります。509×447円=227,523円、その前のEメソッドで約100,000円位=トータル320,000円前後{/!?/}で、Stage10の中程{/まいった/}依存症だったとはいえ、安い大学院の1年分の授業料に近いくらいの恐ろし〜い金額{/!!/}まぁそれで何を得て何を失ったかなんて、時期がこないとわからないかも?ただひとつだけ言えることは、自分が不得意&わからないところが今はしっかり自分の中で把握出来ていることだと思います。わからないところがわかる…これって学習の上では重要な分水嶺かも?なんて思ったりしています。
by Hannah
ちょこっと暗雲たれこめた時期もあったのですが、いまや二人とも二人いて当然の生活に慣れてしまって、お互い一年前までシングルリビングだったことが太古の昔のように感じており、その当時ふりかえってお互いに「信じられな〜い」なんて言っています{/嬉しい/}
昨日はちょっと意地悪してみたくなり「貴女、冬のボーナスもらったら出てゆくっていっていなかった?」なんていじってみたのですが、「だって面倒くさいし〜♫」と宣われました。まぁ嫁ぐか?(これは近々の合コンに期待するしかない?{/嬉しい/})、志をはたして〜♫故郷へUターンするか?…いつかはシェアリビングが終わって見送る日がくるのだろうとは覚悟していますが(このブログもAyaさんとシェアするようになってはじめたのは、実はこうしたちょっと変わった暮らしの記録もかねてなのですけど)、今のところはほどよく心地よく続いております{/嬉しい/}
最近iTalkでのレッスンは先生のお休みにあわせてお休みするようにしているので(というか、Advancedを教えられる先生が少ないので休むしかないのが現状…)今日はJacky先生とDMEレッスンを3コマ予定していて、朝から大急ぎで買い物にでかけ、レッスン時間に間に合わせるべくタクシー帰宅。数分遅れてログインしたところ、オフィスからコールがあり、先生の体調不良で今日・明日ともにお休みとのこと{/衝撃/}他の先生での受講を提案されましたけれど、もとより他の先生でする気にはならず{/がっかり/}
レッスンの有効期限が今月末で終わることを逆算して予約してきたのですが、これで期限内消化の目論見は潰えて、0になりました。
まぁこのところ、システマティックなDMEに飽きてきているので、仕方ないかなぁ〜とは思いますが…
今月末で一応休止って、なんだかちょっと寂しかったりもします。Jacky先生とのレッスンは楽しかったですし、特にGrammarのレッスンはものすごくよかったです。ただDMEと同じ費用でするのはちょっと高すぎな感じ。
まぁDMEもStage9までは終わりましたし、vocabularyやphrasal verbを増やすだけならば、もう少し効率的な方法があるとも思えてきていますし…
もとより、あちこちジプシーできるほど器用な性格ではないですし、一度決心して手を付けたことを完成できないというのは挫折感を強く感じるほうなのですが、リテンション=出来ているつもり?ということへの疑問もさることながら、レッスンへの不満よりも、前にも書いていますがスクールのポリシーや運営方針について正直(あくまでも個人的に!と強調しておきますが)納得できる範囲を超えてしまったということに尽きるのですケド。あとラインコンディションにもイライラすることが多かったかなぁ…ちなみに今日のDeniceとのコネクションは未だかつてなく良くて、こんなクリアー?って思ったくらいでした。
ということで本日は急遽、休英日となりました。せっかく着替えて支度したので、もう一度、ご近所散策でもしてきましょうか???
※追記
本日現在でベルでのレッスン履歴を確認したところ503回受講とのこと、あと6回のこっているのでトータル=509回の受講(もっとも予約したものの受講できなかったドタキャンも多々ありますが(^^ゞ)になります。509×447円=227,523円、その前のEメソッドで約100,000円位=トータル320,000円前後{/!?/}で、Stage10の中程{/まいった/}依存症だったとはいえ、安い大学院の1年分の授業料に近いくらいの恐ろし〜い金額{/!!/}まぁそれで何を得て何を失ったかなんて、時期がこないとわからないかも?ただひとつだけ言えることは、自分が不得意&わからないところが今はしっかり自分の中で把握出来ていることだと思います。わからないところがわかる…これって学習の上では重要な分水嶺かも?なんて思ったりしています。
by Hannah
- at 11:13
- [DME Stage10]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form