FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

DME Stege10 Lesson161, page635-636 50min×2

前の記事に書いたとおり、体調がかなり悪かったのですが、昨日無断キャンセルをしましたし、久々に帰国されたJacky先生とのレッスンということで、休憩を挟んで2コマ×2回=4コマ受講しました。

しかし{/!!/}聞き取れない{/まいった/}というか、最近は結構自由で双方向的なレッスンに慣れてしまったせいで、なんだか集中力が維持できず{/汗/}{/汗/}久しぶりのJacky先生とのレッスンだったのですが、自由に自分で会話を組み立てしゃべることにこの間慣れてきているので、DMEのレッスンがひどく単調なものに思えたこともあるかと思います。それとリテンション力?がすっかり抜け落ちたなぁ〜と。まぁそれはそれで悪いことではないと思うのですが。

Jacky先生に少しDMEをお休みするつもりでいることを伝えたくて、先月の有効期限切れ直前に最低限のレッスンを買い増しして期限を伸ばしたのですが、そろそろ潮時かなぁ〜などと思ったりします。DMEの先輩方やお仲間にはいつも暖かく励ましていただいて、ここまで支えてきていただいてきて、地震のときなども役に立つ情報をみんなで訳してアップしたことなど、忘がたい思い出もあり、とにかく申し訳ない気がするのですが…

あっでもAyaさんは最近E-MethodのほうでDME再開しましたし、私もまた気分がかわったら今度はAyaさんとIDを共用できるE-Methodで再開な〜んてことがあるかもしれないのですけど{/汗/}予算的な見直しや、費用対効果(私にとってのということを明言させていただきます)もさることながら、な〜んとなくスクールの方針に馴染めなくなっている…というのが重たーい現実。あの利用規約を拝見して以来。あとスクールと顔の見えない関係というのも、続けるモティベーションが低下しまった理由かも?少なくともiTalkだと運営者の顔がブログやサポートとのやりとり(SMS等)からわかるのですが…最近、ベルでもアンケートを実施しているようですが、私自身はお休みをする予定の人間が何も言うことはないと思って、回答していません。昔から「言うならやる!」「やらないなら言わない!」という姿勢をもっていますから。

そんなこともあって、Stage10に来たところで少しDMEをおやすみしたいということを思い切ってJacky先生に伝えました。するとJacky先生は意外にも、「費用がかかるからでしょ?」と受講生の現実をよ〜くお分かりで。他の受講生からも高いということは何度かきいたとのことで、しかたないかな〜という感じ。とくに強く引き止められることがなくてホッとしました。Jacky先生はあと残りのレッスンでStage10を終えましょうという意気込みですが、私の方がなんども聞き返すありさまにて、気持ち的には終わってすっきりとお休みにはいりたいものの果たして終わるかな?という感じです。

今日は予習を全くしていなかったので、わからない単語もあり{/がっかり/}2pageしか新しいところに入れませんでした。残るレッスンをもうすこし有効に使いたいです。

by Hannah


Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。