2011.11/06 [Sun]
Talk定額コース(54日目:Unit5)50min+Free 15min
今日はメイン③先生がDay off&Ayaさんが結婚式におよばれの日ということで、ヘア・セットや着付けに同行する予定だったので朝のスケジュールで予約しました。前に東京オフィスに相談して、東京からCebuに聞いていただいて、お勧めの先生で受講したのですが…
この先生、学生時代からGrammarは嫌いということで、Grammarの授業はいつも寝ていらしたとか{/目/}この辺の正直さってiTalkの先生らしいところとはいえ、そういわれてしまうとこちらも無理にお願いしてもなぁ~という感じになってしまい、(たまたま私が呉服屋さんにゆくので着物をきていたこともあり、どう着るのか?とか)終始フリートークでした。
今日は時間がないなかで、レッスン時間を確保したということがあって、さすがに心のキャパシティーが狭まり「もう勘弁して{/むかっ/}」というUpsetした気持ち{/バッド/}
メイン③先生はご自分でテキストを買ってまで準備してくださるし、もの凄く記憶力がよい先生なのですが、なかなか進まないですし、そもそもテキスト自体が難しくて取り組みにくいということもあって、このところテンションが落ちてきています。
早く何とかしないといかんです{/汗/}{/汗/}{/汗/}少なくともあと2名くらい良い先生を見つけないと、落ち着かない感じ。
というわけで、帰宅して大河ドラマをみたあと、まだエネルギーと時間があったのでFree Lesson15minを予約。もちろん、初めての先生かつ先日お勧めいただいた先生ではない先生。
ところが時間になっても、コールがなく{/NG/}3-4分まって「もういいや~」と思った頃にCebuオフィスからSMSが入って、先生がコンタクトできないから、このSkypeIDでコンタクトしてください。ご不便をおかけしたことお詫びします、というメッセージ。
しかたなく大慌てでSkypeID検索をして、コンタクトリクエストして、やっと先生からコールがありました。
なんだか疲れた……
初めての先生だったので、先生が自己紹介を求めるのを遮って{/目/}こちらから、Grammarを教えた経験があるのかどうか?などプロフィールにかかれていないところを質問させていただきました。
こちらの先生はGrammarを教えたことはあるようですし、やりたくない風でもなかったので良かったのですが…
Exerciseをタイプしてといわれたのですが、それだと時間が足りなくなるので、大急ぎで自分のblogをひらいて、昨日アップしたところをコピーアンドペースト{/ダッシュ/}
ちょっとなぁ~{/まいった/}と思いましたが、Free Lessonでも遅れた分はしっかり延長してくださって、20minちかくLessonをしてくださいました。といっても、今回は打ち合わせみたいなものですケド{/汗/}また機会があったら取ってみたいかも?
って書くと時間にいい加減みたいに思われるかもしれませんが、私などが都合で1-2分おくれたときでもiTalkだとこれまで必ずCebuオフィスからメッセージが入ります。他のスクールでも自動的なメッセージ機能があったりしますけど、この即時的なサポートは良いと思います。その分、今日のような不測の事態には焦りますが{/がっかり/}
最近、良い先生捜しにもAdvanced Grammar in Useをつかったレッスンにもちょっと疲れてきていて{/大汗/}今日は2レッスン+15minのフリーレッスンでした。
そうそう、Ayaさんのお着物すがたとってもステキでした{/ピカピカ/}写真もとったのですが、本人のプライバシーはもちろん肖像権というのもあるでしょうし、なにより今夜10時まで2次会もあるとのことにて、まだ参加中で帰宅は夜中になりそう~ということにて(一日着物で死んでなければ{/嬉しい/})Ayaさん、あした位にはアップできるかも?おたのしみに{/音符/}プロの着付けってやはりぴちっとしていて、伊達襟2枚もっていったのを両方使ったので襟は3枚重ね{/!?/}付下げ訪問着にお太鼓というオーソドックスなスタイルですが(←まだ振り袖着られるお年なのですが、本人は卒業宣言{/!/})、この重ね衿でおめでたい感じがさりげなくでました。着付けって見ている方もワクワク・楽しい時間{/嬉しい/}
私もAyaさんが美容院にいったら口だけ出してアップしてもらっている間に、初期不良のPCをもって「大きい写真撮り機」に行き、新規に無事交換。お店でも動作確認してくださったとのことで今度は大丈夫そうです。ふたりして無事しなくてはならないことをうまく終えられて一段落です。
この機種、ユーザーレビューに排気ファンの音が大きいってあって、私の最初のもそうだったのですが、たまたまAyaさんと同じのを買ったと言うことがあったので比べたら、差がありすぎでした。今回のはHDDの回転音は他のモバイルよりもするかな?という感じこそあれ、ファンの音は気になりません。レビューされた方、ひょっとしてハズレだったのかも?
こちらの方まだ動作確認かねてまだセットアップ中ですので、続きはできたら明日書きます。
{/ダイヤ/}本日の記録
iTalk Free Taking 50min+Free15min=Total 65min(400yen)
by Hannah
この先生、学生時代からGrammarは嫌いということで、Grammarの授業はいつも寝ていらしたとか{/目/}この辺の正直さってiTalkの先生らしいところとはいえ、そういわれてしまうとこちらも無理にお願いしてもなぁ~という感じになってしまい、(たまたま私が呉服屋さんにゆくので着物をきていたこともあり、どう着るのか?とか)終始フリートークでした。
今日は時間がないなかで、レッスン時間を確保したということがあって、さすがに心のキャパシティーが狭まり「もう勘弁して{/むかっ/}」というUpsetした気持ち{/バッド/}
メイン③先生はご自分でテキストを買ってまで準備してくださるし、もの凄く記憶力がよい先生なのですが、なかなか進まないですし、そもそもテキスト自体が難しくて取り組みにくいということもあって、このところテンションが落ちてきています。
早く何とかしないといかんです{/汗/}{/汗/}{/汗/}少なくともあと2名くらい良い先生を見つけないと、落ち着かない感じ。
というわけで、帰宅して大河ドラマをみたあと、まだエネルギーと時間があったのでFree Lesson15minを予約。もちろん、初めての先生かつ先日お勧めいただいた先生ではない先生。
ところが時間になっても、コールがなく{/NG/}3-4分まって「もういいや~」と思った頃にCebuオフィスからSMSが入って、先生がコンタクトできないから、このSkypeIDでコンタクトしてください。ご不便をおかけしたことお詫びします、というメッセージ。
しかたなく大慌てでSkypeID検索をして、コンタクトリクエストして、やっと先生からコールがありました。
なんだか疲れた……
初めての先生だったので、先生が自己紹介を求めるのを遮って{/目/}こちらから、Grammarを教えた経験があるのかどうか?などプロフィールにかかれていないところを質問させていただきました。
こちらの先生はGrammarを教えたことはあるようですし、やりたくない風でもなかったので良かったのですが…
Exerciseをタイプしてといわれたのですが、それだと時間が足りなくなるので、大急ぎで自分のblogをひらいて、昨日アップしたところをコピーアンドペースト{/ダッシュ/}
ちょっとなぁ~{/まいった/}と思いましたが、Free Lessonでも遅れた分はしっかり延長してくださって、20minちかくLessonをしてくださいました。といっても、今回は打ち合わせみたいなものですケド{/汗/}また機会があったら取ってみたいかも?
って書くと時間にいい加減みたいに思われるかもしれませんが、私などが都合で1-2分おくれたときでもiTalkだとこれまで必ずCebuオフィスからメッセージが入ります。他のスクールでも自動的なメッセージ機能があったりしますけど、この即時的なサポートは良いと思います。その分、今日のような不測の事態には焦りますが{/がっかり/}
最近、良い先生捜しにもAdvanced Grammar in Useをつかったレッスンにもちょっと疲れてきていて{/大汗/}今日は2レッスン+15minのフリーレッスンでした。
そうそう、Ayaさんのお着物すがたとってもステキでした{/ピカピカ/}写真もとったのですが、本人のプライバシーはもちろん肖像権というのもあるでしょうし、なにより今夜10時まで2次会もあるとのことにて、まだ参加中で帰宅は夜中になりそう~ということにて(一日着物で死んでなければ{/嬉しい/})Ayaさん、あした位にはアップできるかも?おたのしみに{/音符/}プロの着付けってやはりぴちっとしていて、伊達襟2枚もっていったのを両方使ったので襟は3枚重ね{/!?/}付下げ訪問着にお太鼓というオーソドックスなスタイルですが(←まだ振り袖着られるお年なのですが、本人は卒業宣言{/!/})、この重ね衿でおめでたい感じがさりげなくでました。着付けって見ている方もワクワク・楽しい時間{/嬉しい/}
私もAyaさんが美容院にいったら口だけ出してアップしてもらっている間に、初期不良のPCをもって「大きい写真撮り機」に行き、新規に無事交換。お店でも動作確認してくださったとのことで今度は大丈夫そうです。ふたりして無事しなくてはならないことをうまく終えられて一段落です。
この機種、ユーザーレビューに排気ファンの音が大きいってあって、私の最初のもそうだったのですが、たまたまAyaさんと同じのを買ったと言うことがあったので比べたら、差がありすぎでした。今回のはHDDの回転音は他のモバイルよりもするかな?という感じこそあれ、ファンの音は気になりません。レビューされた方、ひょっとしてハズレだったのかも?
こちらの方まだ動作確認かねてまだセットアップ中ですので、続きはできたら明日書きます。
{/ダイヤ/}本日の記録
iTalk Free Taking 50min+Free15min=Total 65min(400yen)
by Hannah
- at 22:03
- [Advanced Grammar in Use@iTalk]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form