2011.10/07 [Fri]
iTalk定額コース(第31日目:Unit79-84)50+25+Free15min
いまほど、iTalkでのレッスンが終わりました。日付が変わっても有効期限が更新されなかったのでハラハラしたのですが、今朝見たらしっかりと1ヶ月(30日分)更新されていました。これでiTalkも2ヶ月目に突入{/ダッシュ/}
今日は、メイン①先生で、2+1コマとその後Free Lesson 15minをとったので合計90min同じ先生からレッスンを受けたことになります。やっと冠詞のところが終わったので?今日はGrammar in Use, Intermediate Unit79-84の終わりまできっちりと終えることができました。
最初の頃は、3コマ続けてとっていて間に10分のブレイクを入れていただいていたのですが、どうも集中力が続かない+予習が間に合わないことも多々ある{/汗/}ということで、最近は2+1コマというレッスンの取り方が多くなっています。もちろん用事があったり、先生のスケジュールがいっぱいだったりして、その通りにゆかないこともあるのですが、個人的にはこの形が理想型になりつつあるかも?最後の1コマって25分というリミットがあるので、意外と集中できる感じがします。これはFree Lesson 15minでも同じで、今日はこのFree Lesson 15minで1Unitを終えることができました。
最近はあまり難しいところがないということもあり、Unitの内容についてのSammarizeを省くことが多くなってきています。簡単なところだと時間の無駄ですしいらないかな~という感じにて。それでExerciseにいきなり入って、できるかぎり問題文と答えを読み上げながら(こうすると発音なども直していただけるので)間違いがちなところや、解らないところを質問する形。このテンポで進められれば、予定通り20日前後にはIntermediateが終わるかも?とりあえずそれをクリアーして今月中にAdvancedに進むのが当面の目標{/グー/}
今日はアポストロフィーの使い方を知らなくて(忘れていて?)ちょっととまどいました。
{/ダイヤ/}今日のポイント
◇Singular and plural(trousers, pyjamas, binoculars…etc.)
Take PLURAL VERB
◇アポストロフィーの使い分け
teachers' day (plural)
teacher's day (singular)
my sisters room
sisters' room←姉は複数いる場合=当然、Verbも複数型
sister's room←姉はひとりのみの場合
put apostrophe at the end if its plural or more than one
put apostrophe + s if its singular or only one
昨日、先月分1ヶ月をまとめるのに時間がかかってしまったので、怠惰な私にしては珍しく?今日から記録をノートにつけることにしました。
あと、愛用の消せるボールペンが1本カラになって新しいものに交換しましたケド、それだけ書いてきたということでもあり、嬉しく思いました。
今日から11日以降の予約ができるようになったので、DMEを担当できる先生の予約をいれています。楽しみな反面、私自身は今のような形のレッスンの方が弱点を補える感じですので、もう良いかな~という気分にもなっていたり…
いずれにしても午前中にレッスンがすべて終わると、気分爽快{/!/}
それにしても眠気に時々おそわれます。午後の予定は、お昼寝かも?{/目/}
本日の記録:
iTalk;Grammar 50+25+Free Lesson 15min=90min(400yen)
予習時間2時間位
by Hannah
今日は、メイン①先生で、2+1コマとその後Free Lesson 15minをとったので合計90min同じ先生からレッスンを受けたことになります。やっと冠詞のところが終わったので?今日はGrammar in Use, Intermediate Unit79-84の終わりまできっちりと終えることができました。
最初の頃は、3コマ続けてとっていて間に10分のブレイクを入れていただいていたのですが、どうも集中力が続かない+予習が間に合わないことも多々ある{/汗/}ということで、最近は2+1コマというレッスンの取り方が多くなっています。もちろん用事があったり、先生のスケジュールがいっぱいだったりして、その通りにゆかないこともあるのですが、個人的にはこの形が理想型になりつつあるかも?最後の1コマって25分というリミットがあるので、意外と集中できる感じがします。これはFree Lesson 15minでも同じで、今日はこのFree Lesson 15minで1Unitを終えることができました。
最近はあまり難しいところがないということもあり、Unitの内容についてのSammarizeを省くことが多くなってきています。簡単なところだと時間の無駄ですしいらないかな~という感じにて。それでExerciseにいきなり入って、できるかぎり問題文と答えを読み上げながら(こうすると発音なども直していただけるので)間違いがちなところや、解らないところを質問する形。このテンポで進められれば、予定通り20日前後にはIntermediateが終わるかも?とりあえずそれをクリアーして今月中にAdvancedに進むのが当面の目標{/グー/}
今日はアポストロフィーの使い方を知らなくて(忘れていて?)ちょっととまどいました。
{/ダイヤ/}今日のポイント
◇Singular and plural(trousers, pyjamas, binoculars…etc.)
Take PLURAL VERB
◇アポストロフィーの使い分け
teachers' day (plural)
teacher's day (singular)
my sisters room
sisters' room←姉は複数いる場合=当然、Verbも複数型
sister's room←姉はひとりのみの場合
put apostrophe at the end if its plural or more than one
put apostrophe + s if its singular or only one
昨日、先月分1ヶ月をまとめるのに時間がかかってしまったので、怠惰な私にしては珍しく?今日から記録をノートにつけることにしました。
あと、愛用の消せるボールペンが1本カラになって新しいものに交換しましたケド、それだけ書いてきたということでもあり、嬉しく思いました。
今日から11日以降の予約ができるようになったので、DMEを担当できる先生の予約をいれています。楽しみな反面、私自身は今のような形のレッスンの方が弱点を補える感じですので、もう良いかな~という気分にもなっていたり…
いずれにしても午前中にレッスンがすべて終わると、気分爽快{/!/}
それにしても眠気に時々おそわれます。午後の予定は、お昼寝かも?{/目/}
本日の記録:
iTalk;Grammar 50+25+Free Lesson 15min=90min(400yen)
予習時間2時間位
by Hannah
- at 13:33
- [Grammar in Use @ iTalk]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form