2011.10/01 [Sat]
iTalk定額コース(第25日目:Unit63-65)75min+Free15min
この週末から来週あたまごろにAyaさんと海外にでもちょこっと行こうか?という話をしていたのですが…期待していたVietnamが5日前くらい余裕がないとダメということ+はんな{/犬/}の入院騒ぎで、予定がながれ2人して家でゆるゆる~っと{/音符/}
今日は午前中に、超人気の先生で1コマ、午後にいつもの先生で2コマという感じで、その間にブランチをしたのですが、食べたら2人とも眠くなってしまって…お昼寝{/目/}タイムになり、再びおきたのはレッスン開始15分前でした{/汗/}
大急ぎで予習をしたのですが、かなりドタバタで、予定のところまで進まず、最後はその場で解く始末{/まいった/}でも簡単なところだったので、何とか正解!
そしてUnit65まで本日終了{/ダッシュ/}
このところのUnitでは全く難しいところはありませんので特にSammaizeも必要なく気軽にさくさくと進みそうです。
その後、たまたま超人気の先生の予約が空いていたので、今日もFree Lesson 15minをGet{/!/}
Grammar Lessonを進めたいと思ったのですが、その先生は準備がないので…ということで、短いアニメを見せられて、それについて説明を求められました。それも見てから説明…ではなく、見ながらシーンを説明するということで…ついついビデオに集中していると説明が滞ってしまい、難しいなぁ~と思いました。同時通訳の練習などでは、こうした訓練があるみたいですが、私の力では難しかった感じ。他の方のレビューを拝見すると、なかなか好評みたいですケド、アニメに興味がない私には……
あと、いつも発音が綺麗な先生でレッスンを受けているので、珍しく訛りが気になった感じ…多分、しばらくは取らないかと思います。
でも、Free Lessonで15minとはいえ、こうしてお試しができるのは月謝=定額コースの良さで、バズレの先生に出会って「早く追わって!!」と念じつつ、カウントダウンしつつレッスンを受けなくてはならないというリスク回避にはとても役立つと思います。
昨日「ブログで好評だったのでこのスクールを体験してみたが…」ということで、ハズレの先生に出会った方のフィードバックを拝見しました。このハズレという感じは、お互いに人間ですから、どっちが悪いというわけではなくても避けられないことがあるかと思います。でもフィードバックだけではなく、ブログでもそうした書き込みを拝見した記憶があります。私自身はiTalkでハズレって思ったことは幸いにして少ないです。少なくともちょっと私の目的から外れた?感じのある今日の先生でも、「早く終われ!」とは思わなかったですし…
ただ、たくさんいらっしゃる先生のなかで、お試しをするのでしたら、レッスンが空いている先生ではなく、生徒からのフィードバックが良くて(6項目のチャートで全体的にExcellentの評価が60-70%以上くらい?)、かつ自分の目的に合致した先生を選ぶほうが、良いように思います。もちろん、評価がそれほどでなくても良い先生というのはいらっしゃいます。何度も言うようですが、お互い人間ですから…ただExcellentの評価がそれなりにあるけれども、FairやPoorの評価もそれなりにあるといった評価が割れている先生だと、私の場合「この先生って相性があるかな?」とか「分野や生徒によってムラがあるかも?」と考えて、いまのところ予約を控えています。チャットボックスへの書き込みが多いか少ないかも受講生の指向性に左右されるのであまりあてにならないかも?私の場合は、Grammar Lessonですので、どうしても重視しています。反面、単語の説明についてはあまり必要がないので、いつも評価するときにこまってしまって大抵はExcellentの評価にしてしまったりすることがありますケド、ビギナーにとっては重要なところかも?とも。あと、もっとも重視するのは次の回もこの先生でレッスンをとるかどうか?という最後の項目で、トライアルではこの項目でポイントの高い先生を選んだ方が無難なのでは?なとど思ったりします。
今日からDMEコースのトライアル期間に突入したわけですが、正直、予約状況について、これまでとの違いというのがはっきり見えません。少し前からiTalkの予約が少し混んできている感じはしていますケド…それに特に今日はいつも予約が混む週末ですのではっきりとした違いは見えない感じです。DMEコースの先生方の予約状況を見てみたのですが、基本的に今、DMEコースを受け持っていらっしゃるのはベテランの先生方かな?と思いますし、同時にそれらの先生方はいつも予約が混んでいますので…
…ということで、あまりお役にたてなくてゴメンナサイ{/大汗/}
本日の学習記録:
予習=Totalで1時間位?
iTalk(Grammar Lesson) 25min+50min+Free15min=90min(400円也)
by Hannah
今日は午前中に、超人気の先生で1コマ、午後にいつもの先生で2コマという感じで、その間にブランチをしたのですが、食べたら2人とも眠くなってしまって…お昼寝{/目/}タイムになり、再びおきたのはレッスン開始15分前でした{/汗/}
大急ぎで予習をしたのですが、かなりドタバタで、予定のところまで進まず、最後はその場で解く始末{/まいった/}でも簡単なところだったので、何とか正解!
そしてUnit65まで本日終了{/ダッシュ/}
このところのUnitでは全く難しいところはありませんので特にSammaizeも必要なく気軽にさくさくと進みそうです。
その後、たまたま超人気の先生の予約が空いていたので、今日もFree Lesson 15minをGet{/!/}
Grammar Lessonを進めたいと思ったのですが、その先生は準備がないので…ということで、短いアニメを見せられて、それについて説明を求められました。それも見てから説明…ではなく、見ながらシーンを説明するということで…ついついビデオに集中していると説明が滞ってしまい、難しいなぁ~と思いました。同時通訳の練習などでは、こうした訓練があるみたいですが、私の力では難しかった感じ。他の方のレビューを拝見すると、なかなか好評みたいですケド、アニメに興味がない私には……
あと、いつも発音が綺麗な先生でレッスンを受けているので、珍しく訛りが気になった感じ…多分、しばらくは取らないかと思います。
でも、Free Lessonで15minとはいえ、こうしてお試しができるのは月謝=定額コースの良さで、バズレの先生に出会って「早く追わって!!」と念じつつ、カウントダウンしつつレッスンを受けなくてはならないというリスク回避にはとても役立つと思います。
昨日「ブログで好評だったのでこのスクールを体験してみたが…」ということで、ハズレの先生に出会った方のフィードバックを拝見しました。このハズレという感じは、お互いに人間ですから、どっちが悪いというわけではなくても避けられないことがあるかと思います。でもフィードバックだけではなく、ブログでもそうした書き込みを拝見した記憶があります。私自身はiTalkでハズレって思ったことは幸いにして少ないです。少なくともちょっと私の目的から外れた?感じのある今日の先生でも、「早く終われ!」とは思わなかったですし…
ただ、たくさんいらっしゃる先生のなかで、お試しをするのでしたら、レッスンが空いている先生ではなく、生徒からのフィードバックが良くて(6項目のチャートで全体的にExcellentの評価が60-70%以上くらい?)、かつ自分の目的に合致した先生を選ぶほうが、良いように思います。もちろん、評価がそれほどでなくても良い先生というのはいらっしゃいます。何度も言うようですが、お互い人間ですから…ただExcellentの評価がそれなりにあるけれども、FairやPoorの評価もそれなりにあるといった評価が割れている先生だと、私の場合「この先生って相性があるかな?」とか「分野や生徒によってムラがあるかも?」と考えて、いまのところ予約を控えています。チャットボックスへの書き込みが多いか少ないかも受講生の指向性に左右されるのであまりあてにならないかも?私の場合は、Grammar Lessonですので、どうしても重視しています。反面、単語の説明についてはあまり必要がないので、いつも評価するときにこまってしまって大抵はExcellentの評価にしてしまったりすることがありますケド、ビギナーにとっては重要なところかも?とも。あと、もっとも重視するのは次の回もこの先生でレッスンをとるかどうか?という最後の項目で、トライアルではこの項目でポイントの高い先生を選んだ方が無難なのでは?なとど思ったりします。
今日からDMEコースのトライアル期間に突入したわけですが、正直、予約状況について、これまでとの違いというのがはっきり見えません。少し前からiTalkの予約が少し混んできている感じはしていますケド…それに特に今日はいつも予約が混む週末ですのではっきりとした違いは見えない感じです。DMEコースの先生方の予約状況を見てみたのですが、基本的に今、DMEコースを受け持っていらっしゃるのはベテランの先生方かな?と思いますし、同時にそれらの先生方はいつも予約が混んでいますので…
…ということで、あまりお役にたてなくてゴメンナサイ{/大汗/}
本日の学習記録:
予習=Totalで1時間位?
iTalk(Grammar Lesson) 25min+50min+Free15min=90min(400円也)
by Hannah
- at 19:35
- [Grammar in Use @ iTalk]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form