FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

無事帰宅!

こんばんは!Ayaです!
hannahさんの記事にもあったように、今日は午後から雨・風のひどい一日でした{/ダッシュ/}
たまたま今日は研修でしたので、朝はゆっくり出掛けられました。

研修中、雨風は強くなる一方。。。
途中で研修も切り上げ、各自早めに帰宅若しくは各所属へ戻るように言われましたが、私たちは戻らずそのまま研修を続けるよう言われ、そのまま研修をしました。
終わって外を見ると、午前中とは比べものにならないくらいの豪雨・暴風{/雨/}研修が終わってもしばらく駅まで行ける状態ではありませんでした。しばらく待って、もう意を決してゆくしかない!!!と割り切って外へ出たものの、下半身はずぶ濡れ状態。傘もほとんど意味をなしていない状態でした。。。
まだ電車が動いていたので、何とか横浜駅までたどり着き、JRに乗り換えようと思ったら既に全線ストップ。その他の地下鉄以外の線も全てストップの状態に。。。運良く横浜までは戻って来られてホッとした反面で、これからどうしよう??と焦りました。すぐさまhannahさんに電話しましたが、しばらくは全然繋がらず。タクシー乗り場は既に待っているお客さんでいっぱい。改札前も人人人!!!で{/まいった/}みんな、死んだような目をして途方に暮れた表情でした。。。
もう一度hannahさんに電話したらやっと繋がった!!!近況を報告。「まだ地下鉄は動いているからすぐにみなとみらい線に乗って、元町・中華街まできてみなさい」と言われ、走ってみなとみらい線乗り場まで行きました。こちらは、横浜~元町・中華街の折り返し運転のみ。セーフで電車に乗れて、元町・中華街駅までたどり着きました。
そこからタクシーを拾おうにもタクシーはいないし、hannahさんも必死で探してくれたけれど、この状態なら捕まるはずもなく。。。しばらく駅でどうしようか考えていました。
そしたら、外から女性の悲鳴{/目/}{/衝撃/}何事かと思ったら、運送会社の荷台(単身引っ越しサイズの少し大きめな荷台)がカラカラカラ~と風に乗って一人歩き(笑)その後、その持ち主さんが走って追いかけて。。。荷台は無事?壁に激突!!駅員さんも警察官も出てきて、荷台を片付けていました。
そんなこんなで、待てども待てども状態は変わらない!と思ってhannahさんに電話。「今、雨が降ってないから走って帰るね!」と、走ることを決意!hannahさんは外人墓地の方に登って帰ってきた方が早いし、落ちてくる物があまりないからそっちの方が安全だよ、と言っていたのですが、暗いし、外人墓地の横を通るのは怖いし・・・もし何かあっても人通りが少ないからな~と思い、元町の商店街を通って帰ることにしました。
さすがにこの天気ではお客さんもいず、とっても静かな元町。お店もほとんど閉まっていました。屋根の下は何か落ちてきたら危ないと思い、商店街の真ん中をただひたすらに走りました!
少し行くと、何か白い陰が道の真ん中をふさいで、人が何人か集まっている{/目/}近くでよく見たら、ビルのおしゃれな外壁が落ちてきているではないか{/目/}{/目/}{/目/}でもそれより私は早く帰る事に必死で、「ちょっとすいませーん!」と言って駆け抜け、ひたすらうちを目指しました。
途中、トンネルがあるのですが、トンネルは落ちてくる物がないのでとりあえず、体力温存の為にも歩きました。でも、前にも後にも人っ子一人歩いていなくて怖かった~!
トンネルから出て、ひたすら走りました{/ダッシュ/}
ゴミ箱や自転車が倒れているのはもちろん、風で木や葉っぱがたくさん飛んできて、おでこにぺたっと張り付いたり、風が強くなるとフラッとしたり。とにかく怖かったので一人ぶつぶつ自分に語りかけました(笑)
「くそーーーー!」「負けてたまるかーーー!」なんて言いながら(笑)周りから見たらホントに変な人。でもこうでもしないと負けそうで、とにかく、とにかく前に進むしかなかったんです。
近くまで来たら今度は木材屋さんの看板が道の半分をふさいでいる{/まいった/}表通りが通れず、裏道に変更。とにかく風が強くて、くじけそうになる自分に自分で勇気づけて走りました。

やっとうちの近くまで来て、もう少し!と思ったら、なんとお向かいさんの庭の木が倒れている{/目/}!道を寸断していてどうしよう。。。と思い、おもむろに持っていた傘を剣のように持ち替え、「とりゃーーーー!!!」と木を少しあげて、隙間を作りやっとの思い出くぐり抜けたら・・・目の前にお隣の奥さんが立っていた・・・!!!!!(゜∀゜;)!!!!!恥
あーーーーーーーーーー穴があったら入りたいとはこのことか・・・。ひとまずご挨拶をして、お互いに気をつけましょうと伝え、走ってウチに入りました。


なんとか着くことができて、ホッとしました。
怪我なく帰ってこれたので本当に良かった!そして、走れる体力があって良かったです!
いつこんな事が起こっても大丈夫なように鍛えよう!と思ったのでした・・・。

まだ帰宅されていない皆様、待ちぼうけで大変でしょうし、心細いと思いますが・・・少しずつ電車も動き出しているようですし、とにかく気をつけてお帰り下さい。
あ、走るのもなかなか気持ちいいですよ(笑)追い風ならば、自分の走力が上がっているようにも感じて、ちょっと嬉しいかも?!笑

と、記事を書いている途中で風がだいぶ収まってきましたね。良かった・・・

By Aya


AUTHOR: 猫雲
EMAIL:
URL:
IP: 126.228.195.204
DATE: 09/22/2011 00:32:38
まだ、電車乗ってる者です。東京方面からかれこれ6時間ぐらいたってます。

Comment

 

☆猫雲さん☆
お返事が遅くなりました。23日~の3連休に両親が横浜へ来ていて、その案内やらなにやら…連休が終わった頃には放心状態でした…。
結局1時まででしたか(>_<)電車に乗るのもたらい回し状態ですね。台風の影響って凄いんだな~としみじみと感じました。
なにはともあれ、無事?帰宅出来て良かったです♪
私はまだ「この線が止まったらこっちに乗って、乗り換えて…」と考えられるほど横浜に詳しくないので、今後の為にも何かあった時を考えて、いろいろ考えないと!と思ってます。
歩くのもなかなか良かったですよ。次回は是非お試し下さい(笑)
  • posted by Aya 
  • URL 
  • 2011.09/27 19:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。