FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

iTalk 月謝コース(第15日目:Unit31-35)

たった今、iTalkのレッスンが終わりました。
連休で混んでいたのかな~と思っていたら、本日も意外と予約が混み合っていました。
24時間開講になったのと関係があるのでしょうか?いつも比較的すいているメインの先生ですが、今日は予約がいっぱいです{/汗/}
といっても全くとれないということはなく、メインの先生で3コマ分(75min)+はじめての先生でFree15minのレッスン=90minです。

この先生、とにかく発音が綺麗かつ耳に優しい話し方をされる+Unitで躓いたりしてまだ十分把握しきれていないところを、適切にチャットボックスに問題を出題してくださるのでとても好きです。さらに、ベルのJacky先生先生のように「どうしてその答えになるのか?」ということを時折問いただしてくれるので、知識が確実に身につくように思います。
目下の課題は、明後日以降、お休み???もう、どうしよう~と思っています。ベルのJacky先生もそうなのですが、個人的に同じ先生から習いたいほうです。それがよいかどうかは解りませんが…先生もこの辺が苦手!ということをよく理解してくださいますし、そのための手段を講じてくださるので…できれば同じ先生でずっとしたいですが、先生もお休みが必要でしょうし、また結構iTalkの先生方って海外旅行でお休みやら、体調不良や家庭の事情で早退といった掲示があったり…します。これまでのスクールではあまりこうした場面がなかったので(たまにベルで代講になったことはありますが…)最初はビックリでしたけれども、最近は先生がたが気持ちよく働ける環境作りに意を注いでいるアットホームなスクールだからこそ、先生方も生き生きとしているのかな~?と、ちょっと判官贔屓のようですが{/嬉しい/}労賃がちがうからこそ、リーズナブルにレッスンが毎日受けられるとはいえ、現地の先生方を酷使して…というスクールだと嫌だなぁと思いますし…その点でも先生にいろんな研修機会やお楽しみ会を提供しているiTalkには好感がもてます。

そろそろサブの先生を確保しなくては…ということで、今日はFree15minで全く初めての先生のレッスンを受けたのですが、ちょっとアクセントが…ということなどもあって、ブックマーク解除しました(iTalkのマイページにはブックマーク機能があり、お気に入りの先生を10人まで登録できて、これはとても便利な機能だと思います)。先生の予約ページでも音声を確認することができるのですが、実際の相性やアクセントはレッスンを受けてみないとわからないので、Free15minが毎日受けられるのは、月謝コースの良いところかも?と…

iTalkについては満足度が本当に高いのですが…あえて難点をあげるとすると、システム変更の掲示が遅いことかもしれません。たしか今日の午後から明後日(=2日先)までレッスンがとれるとのことですが、いまのところまだレッスンが取れません{/汗/}まぁ午後というアバウトな表示ですから、午後いっぱい待つしかないかも?と気長に構えるしかないです。あと私自身はとにかくきめ細やかなサポートやトレースに感謝こそすれ文句をいう点などなにもないのですが、過去の受講生の書き込みを拝見すると、サポートにメールしても返事がない、(あっても)見下した内容だった、あげくの果ては「罵倒するような内容」などといった書き込みもあって、受け止め方がさまざまなのか、最近、サポートが改善されたのか?不明です。繰り返しますが、私自身はこれまでのどのスクールよりもサポートに満足していますが。

まぁどんなサービスでも100%の満足なんてあり得ませんでしょうから、受け止め方も様々でよいのだと思っています。今日の予約システムの変更のように多少のことがあっても、全体的にそのスクールが受講生に対してもフィリピン先生にたいしても一生懸命かつ誠実ならば許せてしまう…って私だけでしょうか?

それにしても一人一人のニーズが違うのですから、スクール選びも大変だなぁ~と思い始めています。私個人としてはiTalkにもう少し早く出会いたかった感じがしていますけれど、他の人にとっては違うかもしれませんし…ネットで情報収集をしながら、いろんなことを考えたりしています。
これについて書くと長くなりますので、それはまた別記事で…

今日も朝がおきられず、Ayaさんが出かけたのにも気づきませんでした。お弁当をつくらなくても良いという気のゆるみ?あるいは秋だから?
おきたら、暖かい置き手紙がありました。今日はきっと遅くなるんじゃないかと思います。なにせ、今月分のシフト表を常勤職員さん+パートさん分含めて今日作成するって昨晩いっていましたし…それが決まらないと、海外旅行もどうなるか解りませんので(^^;)

本日の英語学習記録:75min+Free15min=90minで400円
iTalk:Grammar in Use, Unit31-35の最後ちかくまで終わり、ようやくIntermediateの4分の1が終わりました。予習もあるので、結構スケジュール管理が大変です{/汗/}

by Hannah


Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。