FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Entries

Chinese先生との中国語レッスン 6日目

結局、Grammar in Useは出来ないまま、午前Chinese Native P先生でのレッスン、60分終了!

まだ基本となるピンインが出来ていないですし、復習をお願いしたのですが、先生はそんなお願いにかまわず、更に先の単元へ…

今回はピンインで、不(bu)の後に付いた単語の発音変化でした。

だんだんと文法的なモードに入ってきていて、ちょっと怖いです。

でも音は綺麗で、英語でのレッスンですし、英語の発音も直して頂けるので、いまのところ飽きていません。
中国語って発音は難しいですが、意味については日本人にとって学びやすい外国語かもしれないです。簡体だと少しちがうところがありますが、基本的に漢字って意味が類推できるものも少なくないですし。例えば少し字は違いますが、「牛乳(Milk)」&「乳牛(Cow)」なんて、日本語と全く同じ!でもこれをEnglish Speakerが勉強するって大変でしょうね…

今日は最初、少し回線状態が悪くてなかなかチャットが遅れなかったりして、先生もvery slow!なんて嘆いていましたけれども、すぐに回復して音質もクリアー。ただし、その分、外のクラクションなどがとても良く聞こえて、先生もNoisyだ!と言っていました。きっと窓を開け放っているのだと思います。

あと、先生に送って頂いたテキストに抜けているページがあったのでお願いしたところ、送って下さいました。ただし、まだ完全ではないです{/回転線/}私の英語が悪かったのでしょうか??

今日は少しレッスン時間を延長して切りの良いところまでして頂いた上、先生が添付でファイルを送って下さったので、DMEまで30分の時間しかあけていない私は、はらはらしました。

P先生ってレッスンが終わっても、結構、チャットなどで長話してくださいます。結局、Jacky先生のレッスンの15分前でなんとか終わりました。

本日の中国語レッスン代=552円也(PaypalはCredit cardと違ってその日のレートで送金されます。先生への支払い通貨もその先生によって異なりますが、P先生はドル建て。その日の為替レートが気になるこの頃…)

by Hannah

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。