FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Archive [2011年05月 ] 記事一覧

DMEのレッスン&先生について

前にも書いたとおり、個人的にはこのところずーっとJacky先生オンリーで来ていますが、あくまでもそれは私の目標をきちんと理解して指導してくれる先生だから…という意味で、Jacky先生が絶対に良いということではありません。同じカリキュラムでも先生によって教授法は違うでしょうし…また、お互いに人間だから相性もあるでしょうし…基本、ベル以外で英語を使う機会があまりない方には正直、おすすめじゃない方法だと思います。Jac...

DME Stage8 2nd general review Lesson135終了ですが…

はぁ…最近うだうだと「進むべきか?」「留まるべきか?」DMEについてひたすら悩んでいるHannahです。今日でStage8の全てのLessonについてreviewが終わりました。あとはGrammar Lesson8のCの最後とDを残すのみ…正直2nd general reviewは長かったです。Stage6-8は重要なGrammar Pointが多いとJacky先生も仰っていましたけれど、本当に色んな事項がてんこ盛り{/まいった/}いまだに、クリアーに色んな使い分けができているわけもなく...

着物DAY☆

こんばんは(^^)ノお久しぶりのAyaです。みなさんお元気ですか?ワタシは元気です…休みの日は(笑)昨日・今日は久しぶりの2連休でした。その前の金曜日は1ヶ月振りに同期と飲み会でした(・∀・){/ビール/}同じ職場に同期がいないので、久しぶりにみんなに会ってとっても楽しかったです~。前の職場の時は同期2人だったので…こんなに同期がいいもので心強いとは…。みんなそれぞれ職場で抱えている問題や悩みがあるんだな~って、...

DME信者の慣習?

昨日からの雨…凄いですね~皆様の方は大丈夫ですか?ご心配をおかけした体調…今日は大分よくなってきました。でも、まだ本調子ではないので、昨日のうちに手配していたチケットはキャンセル、受診予約は別の日に換えて頂くつもりです。今日は本来、丸1日通院に費やすつもりだったので、当然、レッスン予約が入っておらず、どうなることか…と思っていたら、朝にキャンセルが出て見事、1レッスン取れました。Jacky先生の予約もなか...

DME Stage8 2nd general review Lesson130 p-514まで

DMEのご報告が後になりましたが…現在、やっとLesson130にたどり着きました。Grammar Lessonはコピーして他のファイルに何部も綴じて繰り返しています。appyさんやharuさんなど先のステージに進んでいらっしゃる先輩のブログを拝見すると、後のステージで復習が出てくるみたいですのでここできちんとマスターしておきたいな~とかなり真剣に思っています。今週くらいにはStage8が終わりそう…最近はなんとなく習ったGrammar Points...

自動翻訳について

なかなかブログアップの時間と体力がないのがこのところ悩みのHannahです。今のところ2nd general reviewですし、毎回同じ先生なのであまり変化がないといえばないので、書かなくっちゃ~というMotivationが低下気味…更新がないにもかかわらず、遊びに来て下さってる方もいらっしゃるのに~どちらかというと、何日かの進捗をまとめてアップすることが多いこの頃ですが、頑張ってもう少し頻繁に更新するように努力しなくてはですね{...

春爛漫

昨日は雨でレッスンもなし、仕事もオフ=2人して相当に寝ました。でも、元町でみつけたストーンのブレスを解体して自分流のデザインでアレンジしたり、Ayaさんがキッチンを片付けてくれたので、なんだかキッチンがとっても広くなりました。ふたりして「ここってこんなに広かったんだ~」と(^^;)いったい、どれほどだったの?というツッコミどころ満載でしょうが…基本、スパイス類や調味料が各国のものを使うので、どうしてもキッチ...

生まれて初めて♡♡

今日は母の日、沢山のお母さんが今日、母であることの嬉しさを味わっていることだと思います。シングルできたことに後悔はないけれど、子どもを持たなかったことは歳と共に後悔したりします。まぁ実際に子どもがいればいたで、そんなに甘いものではないでしょうし、日々たたかいなのも?などと思ったりもするのですけれども。私は2日まえに生まれて初めて「母の日」にプレゼントを頂きました。Ayaさんから{/揺れるハート/}別にミ...

DME Stage8 2nd general review Lesson120 p-472まで

最近の勉強のご報告が先になりましたが、2nd general reviewはようやくStage8に入りました。とにかくStage5-6が長かった感じで、とにかくTenceが苦手な私にとっては、つら~い1ヶ月だったように思います。反面Stage7に入ってからは、さっくさくと進みました。やはりStage5-6は重要な文法事項が目白押しで、それがある程度身につかないと自分自身が危うい感じがして、落ち着かなかったので、文法依存症になるくらい集中的に取り組...

DMEほか最近の勉強について

こんにちわ、なんだか本当にこのところ更新を怠っていてスミマセン{/汗/}前は毎日書いていたのに…と思うのですが{/汗/}{/汗/}{/汗/}正直なところ、この間ブログを書いている余裕もあまりなく過ごしてきた感じです。先輩方はじめDMEご学友のページにもほとんど遊びに行けていません。Stage5-8の2nd general reviewに入ってから、本当にここをしっかりと身につけないと、ダメだなぁと思っていて、かなり集中してレッスンも取っていま...

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。