FC2ブログ

Hannah's Blog

緑豊かな山手から英語学習&シェアリビングの記録、そして意外とローカルな横浜情報など…

Category [DME Stage8 ] 記事一覧

DME Stage8 2nd general review Lesson135終了ですが…

はぁ…最近うだうだと「進むべきか?」「留まるべきか?」DMEについてひたすら悩んでいるHannahです。今日でStage8の全てのLessonについてreviewが終わりました。あとはGrammar Lesson8のCの最後とDを残すのみ…正直2nd general reviewは長かったです。Stage6-8は重要なGrammar Pointが多いとJacky先生も仰っていましたけれど、本当に色んな事項がてんこ盛り{/まいった/}いまだに、クリアーに色んな使い分けができているわけもなく...

DME Stage8  L135 p-534 終了しましたが…

こんばんわ。Ayaさんが書いているように我が家はずっとTVに釘付けです。菅総理の国民向けのスピーチはとても正直な気持ちが表れていて印象深かったです。が!我が家もどうやら、輪番停電にあたったようで…都心に比べて、やっぱり横浜は田舎なんだ~と再認識。被災地の方々に心を寄せる上ではよい機会になるかと思います。でも電話もネットも同時にダウンするわけで…まぁSkypeのビデオを切ってEモバイルでしのぐか~とか…このさい、...

DME Stage8  L134 p-530まで after effectの中で…

こんばんわ、地震大変ですね…予想以上の被害に驚いています。このブログを見て下さっている方々の中には帰宅困難者になられていらっしゃる方…実際に被害に遭われたり、避難所で眠れぬ夜を過ごしていらっしゃる方…なかなか交通手段が確保できず、自宅に帰り着けない方…も少なくないのでは?と胸が痛みます。まだ余震が続く中、ご家族と離れての避難生活は気持ちが焦ると思いますが、ご自身の安全こそ、家族の安心と思って…焦らずに...

DME Stage8  L132 p-522まで

こんばんわ!Hannahです今日も我が家は休養日・・・ってことで、一昨日発覚したネット回線不調の総修理をしていただきました。4時半~7時半まで・・・約3時間の作業で、AyaさんのPCのメモリ増設までしていただき、こまごまとした設定やらなんやら・・・合計4台{/目/}おかげで二人のメイン&サブPCは順調にコネクトできるようになったものの、レッスンまで時間が・・・今日はいつも通りJacky先生で2コマとたまたまAmy先生のキ...

DME Stage8  L130 p-518まで

帰国早々の8日に4コマJacky先生で予約していたのですが…いろいろなことがあって、あまり身が入りませんでした。いろいろなこと…第一に帰国したらなぜか(置いていったPC含め)PC全てがネットにつながらなくなってしまってました(T_T)急遽、ご近所プロフェッショナルのお兄さんにSOSコールし、来て頂いたものの、結局ルーターが動いていないとのことで、プロバイダーの契約内容がないと復旧不能との診断!とりあえずその日はEMobi...

ご案内

プロフィール

Hannah

Author:Hannah
Broachからお引越ししてきました。
仕事が忙しくなり暫くサボっていた英語のオンライン学習、転職を機に再開しました。
同時におしゃれなイメージが強い横浜の意外とローカルな側面やリアルな情報やDIYリフォームなどの情報もお届けできたら…と思っています。
はじめまして!の方も、お久しぶりです!の方も、今後ともよろしくお願いいたします。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

アクセスカウンター

Yamate掲示板(承認後公開設定)

山手地区にお住いの方のための情報掲示板です。求人情報、イベント案内などに皆様でお気軽にお使いください。